教会案内

教会の沿革

教会内観

私たちの教会は、1905年に八王子において東洋宣教会が伝道を開始したことに端を発し、ホーリネス教会の伝統に立ってはじめられた教会です。
その後、日本キリスト教団に加わり、1949年からは現在地に移転したことを機に幼稚園もはじめ、今日に至っています。

*日本キリスト教団八王子教会は、統一協会(統一原理)、エホバの証人(ものみの塔)、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)とは一切関係がありません。
正統的なキリスト信仰に立つ教会です。その中でも、東方教会(ギリシア正教やロシア正教など)に対して、西方教会に所属します。
さらに、その西方教会のうち、ローマ・カトリック教会から、16世紀に分かれた福音主義(プロテスタント)教会です。


牧師紹介

牧師プロフィール

牧師 森下 耕

森下 耕(もりした こう)

1963年、北海道にて生まれる。
同志社大学神学部、神学研究科博士課程(組織神学専攻)前期修了。日本基督教団正教師(牧師)。
1990年より、近江八幡(伝道師)、岡山(副牧師)、宇和島信愛(愛媛)、東京府中、洛陽(京都)の各教会にて牧師をつとめ、愛和病院(緩和ケア病棟)チャプレンを経て、2025年4月より八王子教会の牧師に就任。
趣味はギター、フォーク世代風の讃美歌(ゴスペルフォーク)の作詞・作曲など。